ken's銅像探索日誌
旅先で出会った銅像達を紹介します!
分類
武将・武士・大名 (81)
幕末藩士 (64)
政治家 (83)
官僚・役人・公卿 (10)
軍人 (32)
天皇・皇族 (10)
思想家 (19)
実業家・商人 (47)
僧 (18)
教育者・指導者 (28)
学者・医師 (25)
彫刻家・画家 (27)
文学者 (34)
文化人 (7)
芸能人・スポーツ選手 (17)
外国人 (46)
その他 (50)
ランキング (2)
未分類 (0)
校内・公園・銅像群等 (5)
剣士 (4)
地域別 (35)
作曲家 (1)
貴族 (2)
最近の記事
熊谷 直実 (08/26)
平 敦盛 (08/26)
菅原 道真 3 (08/26)
菅原 道真 2 (08/26)
伴氏 (08/26)
毛利 秀元 (08/25)
楫取 素彦 (08/21)
楫取 美和子 (08/21)
吉田 松陰 4 (08/21)
吉田 松陰 3 (08/21)
吉田 松陰 2 (08/21)
吉田 松陰 1 (08/21)
久坂 玄瑞 (08/14)
金子みすず 3 (07/14)
金子 みすず 2 (07/14)
金子 みすず 1 (07/14)
魁皇 (05/31)
佐藤 慶太郎 (05/31)
吉田 磯吉 (05/31)
貝島 太助 2 (05/31)
貝島 太助 1 (05/31)
和泉式部 (03/28)
鍋島 茂義 (03/27)
鍋島 直彬 2 (03/27)
鍋島 直彬 1 (03/27)
松尾 静磨 (03/27)
田中 鐵三郎 (03/27)
愛野 興一郎 (03/27)
愛野 時一郎 (03/27)
太田 道灌 3 (02/29)
月別アーカイブ
2016年08月 (13)
2016年07月 (3)
2016年05月 (5)
2016年03月 (8)
2016年02月 (17)
2015年04月 (2)
2015年03月 (36)
2015年02月 (22)
2015年01月 (3)
2014年12月 (7)
2014年11月 (1)
2014年10月 (8)
2014年09月 (8)
2014年05月 (9)
2014年02月 (6)
2013年10月 (7)
2013年03月 (43)
2013年02月 (11)
2012年12月 (5)
2012年11月 (64)
2012年10月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (3)
2012年02月 (7)
2012年01月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (10)
2011年08月 (21)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (7)
2011年02月 (1)
2010年12月 (41)
2010年11月 (8)
2010年10月 (1)
2010年09月 (8)
2010年08月 (10)
2010年07月 (5)
2010年06月 (1)
2010年05月 (5)
2010年03月 (14)
2009年09月 (11)
2009年03月 (9)
2009年02月 (3)
2009年01月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (3)
2008年10月 (12)
2008年09月 (24)
2008年07月 (6)
2008年06月 (9)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (11)
2007年11月 (10)
2007年10月 (11)
2007年09月 (5)
2007年08月 (6)
2007年07月 (3)
2007年06月 (35)
2006年10月 (35)
最近のコメント
kendouzou:安部 能成 (10/12)
ken:安部 能成 (08/19)
藤原:安部 能成 (08/05)
kendouzou:冨田 雅次 (12/29)
B.H kim:五代 友厚 1 (06/09)
kendouzou:大谷米太郎 夫妻 (05/19)
ken:河村 五良 (12/31)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
親鸞 3
親鸞 像3
(山口県 柳井市 柳井津 白潟山誓光寺境内)
撮影日:2014年9月30日
分 類:僧
評 価:☆☆☆
[感 想]
白潟山誓光寺境内におられます。
東京にある1、2の像と基本スタイルは、同じです。
スポンサーサイト
[2015/03/21 17:00]
|
僧
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
親鸞 4
|
ホーム
|
親鸞 2
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→http://kendouzou.blog115.fc2.com/tb.php/570-f110d573
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © ken's銅像探索日誌 All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。